 |
 |
|
|

始めにご紹介するのは”鉄板ステーキ”です。
フライパンで肉汁を閉じ込める昔ながらの焼き方。
右の写真は和牛ヒレステーキです。
質感・焼き目をごらんになってください。
(写真をクリックしていただくと拡大いたします。)
当店では、和牛でも最高ランクとされる
A4-A5ランクのお肉を使用しております。
約30余年 牛肉を仕入れ続けて来たマスターが
自信をもっておとどけいたします。
当店オリジナルステーキソースでお出ししております。
( ソルト&ペッパー、ガーリックチップ&醤油など ご希望がありましたら
お気軽にお申し付けください。)
|
|

|
|
|
 |
|
|
 |
宮崎の味。おすすめです!
クリックで拡大します。 |
|

大好評!宮崎名物 チキン南蛮です。
この料理を全国区にしたのは”味のおぐら”。
そのおぐらの創成期に参加していたマスターが
独立後、本家の味を引き継ぎつつ
当店独自の味に定着し、お客様からの多くの
支持を得ることとなりました。
グリル爛漫のチキン南蛮は一味違います。
一羽単位で丸のまま仕入れた若鶏を丁寧にさばき、
そのむね肉を使用します。柔らかい食感と、
鶏本来のジューシーさが味わえる逸品です。
40年継ぎ足しで作られてきた南蛮甘酢と
オリジナルのホワイト系タルタルソースが味の決め手!
(もちろんマヨネーズから手作りです)
チキン南蛮誕生当時のレシピで味を守っています。
宮崎にお越しの際は是非ご賞味ください! |
|
 |
丸のまま仕入れられた若鶏はマスターによって
迅速かつ丁寧に仕込まれます。手間はかかるものの、
部位別に仕入れるよりも鮮度の違いが出ます。
昭和40年代初期、おぐらで売り出されたチキン南蛮。
当時、まさに現場で奔走していたマスターはオリジナルの味を
知っています。曰く、製法・タルタルソース・南蛮甘酢共に
当時のレシピを忠実に再現している、とのこと。
宮崎遺産・・・ グリル爛漫の ”特製・チキン南蛮”。 |
|

|

|
|
いつもの一品を定食セットでいかがですか?詳しくはコチラ >>> |
|
|

次にご紹介するのは、爛漫ランチです。
ハンバーグ・エビフライ・チキン南蛮!
という洋食の3大定番が一度に味わえる
当店自慢の一皿。大好評です!
ハンバーグにスッとナイフを入れた瞬間に
肉汁があふれます。
コトコト煮込んだデミグラスソースを
たっぷり絡めてほおばって下さいまし!
その時のお客様の笑顔に、
私達も幸せな気持ちになります。
名前は”ランチ”ですが 夜でもご注文頂けます。 |
|
 |
クリックしてみてください! |
|